新住協総会in大阪(最終日編)
セミナーの話は後日書きます。
なので、一気に最終日に飛びます(笑)
最終日は、希望のバスコース見学に行けなかったので、鎌田先生が講師のお勉強でした。
その話は置いておいて・・・
前夜祭から最終日まで、色んな事を吸収できた感じです。
この吸収したものは、僕を信頼して、家づくりを依頼してくださる方々に還元していきます。
最終日ですが、ホテルを出たらパラパラと雨。
急きょタクシーで研修会会場へ向かったのですが、タクシーのおっちゃんが、関東批判(笑)
「住むとしたら、行けても名古屋までですわ~」と。
好きにしたらいいじゃんよ!って心の中で思いましたが、
そ・・・そうですか・・・
とだけ返しました(笑)
理由は、味の濃さもあるようでしたが・・・
まあ、住みたい所に住めばいいでしょ!
が基本的な考えです(笑)
最終日は、駅の近くに「クロムハーツ」の店舗を見つけたので、空港の搭乗ゲートのチェックで引っかかりまくった、お財布ちゃんのシルバーを磨いてもらいました!
雨が普通に降っていたので、傘を買ったのですが、使用したのは100mくらい(笑)
他は全部屋根があって、邪魔でしかありませんでした。
バスコースの予定にしていたので、帰りの飛行機は18時でとっていたのですよ。
研修会終わったのは12:30分。
前日、妻からお土産のミッションが・・・。
幼稚園の委員会で、大阪出身の人から、情報を得たようだ。
道頓堀に行く予定だったのですが、雨だし・・・
と思っていたら、梅田で全てのお土産が買えるじゃないか!!というのがネット検索で判明!
その前に・・・
ランチだ!!
ルクアという駅ビル?に行ってみた。
そこにお好み焼きやさんで「桃太郎」って店があったので、入店!
そばめし!
カウンターで激暑(笑)
汗だく(笑)
味は・・・
自分で作るのとあまり変わらないなって感じでした・・・。
桃太郎に入る事にしたのは、激混みだった「串カツだるま」のせい。
桃太郎を出て、一旦1Fに行ったのですが、名残惜しくてまた串カツだるまに行くと、全然並んでない!!
問答無用で入店!!
「新世界セット¥1800円」
にしました。
宇都宮で、¥1800円出したらジャンボエビフライx2の定食セットが食べられるなとか思いながら(笑)
新世界って・・・ONE PIECEか!?
- 元祖串カツ
- 天然海老
- うずら卵
- もち
- アスパラ
- レンコン
- かぼちゃ
- つくね
- とんかつ
- 貝柱
- ししゃも
- いか
がメニューです。
で、他に
キムチ、どてやき、枝豆
と選ぶようなので、食べた事がない「どてやき」にした。
牛すじとこんにゃくの味噌煮?
美味しかったです!
初めに、食べる際の注意事項を受けます。
ソースの2度付け禁止ってやつ。
僕は、とんだ思い違いというか、勘違いをしていたことが判明。
ソースの2度付け禁止は、味が濃くなるからだと思っていました。
でも、本当の理由は、「ソース共有」だからだったのですね(笑)
隣の人と、タイミングを合わせながら、ソースに付けて食べました(笑)
どれがどれだか、あまり覚えていないが、味もあまり覚えていない(笑)
正直、「かなり美味しい!!」と聞いていたのですが、僕にはまあ・・・普通の味でした。
(;´▽`A``
正直、この量で¥1800円払うなら、ジャンボエビフライ食べます。
それか、海鮮丼みたいなのを食べますね。
まあ、という訳で、一番美味しかったのは、どてやきでした(笑)
さて、約3日間双子たちを見てくれている妻の為にと、お土産を買いに!!
- ミッション①
- りくろーおじさんのお店。
印字する時、プルるんっってなるくらいに、プルプル感満載のふんわりチーズケーキ!
帰宅後食べましたが、美味しかったです。
でも、僕的には「那須の御用邸チーズケーキ」の方が好きです。 - ミッション②
- 551蓬莱 豚まん
これは、帰り空港にも売ってました(笑)
そこで、青森支部の新住協理事の平野さんに遭遇(笑)
これも、帰宅後買いましたが、美味しかったですね!
後は、写真撮るの忘れましたが、妻が大好きな「ちまき」を3種類。
後は、いちご大福があったのですが、「栃木では栃おとめのいちご大福が買えるだろ?」となり、これはミッションから削除(笑)
まあ、こんな感じで、ブラブラとお土産を求めて、飛行機の時間近くになったので、梅田撤収。
羽田からは、新幹線を利用するか高速バスは悩みましたが・・・
高速バスを選択。
帰宅時間が1時間遅くなりましたが、22時30分に帰宅。
大阪の旅を「食」の観点から思いにふけると・・・
宇都宮でも食べられる味だなというか、大阪で食べなくてもいいな~
という感想。
栃木県って、魅力度44位のようですが、イチゴ狩りは最高だし、個人的に大阪以上のたこ焼きが食べられるし、都内にも行きやすいし・・・
個人的には、他の県に移住する理由が見つかりません。
不名誉な1位に、「冬の室内での死亡増加率日本一」というのが栃木県でもありますが・・・
栃木県って、当たり障りなく、住みやすいよな~って思いました(笑)