いちご氷
先日、「いちご氷」を食べてきました。
かき氷ではなく、とちおとめ を冷凍して削ったものです。

いちごがスライスされた感じで美味しそう。
毎年、スカイベリー狩りでお世話になっている小山市のいちごの里のカフェが宇都宮駅にあるので、行ってきました。
なんでも、コロナによって、大量にいちごが余ってしまったので、氷にしたそう。
で・・・
実物がこちら

んんん!?!?!?!?!?

↓見本写真

実物・・・

何かこのような感じのフォルムというか、質感を見たことがある。
何かが嫌なものが乾いて固まったような感じ?
道端にあるやつ?
とりあえず・・・
味はあまりしない(笑)
練乳をかけて混ぜてみる。
完全に「シャーベット」
アイスであって、「氷」
ではない。
ものすごく残念な感じ。
双子たちは全く食べないという・・・
娘に関しては、涙目・・・。
これを660円も出して食べるなら、ハーゲンダッツのストロベリーを食べたほうがいい感じだな・・・。
それか、茂木とか、芳賀とか、どまんなか田沼の道の駅で売っている
「おとめミルク」
を食べたほうがいいと思う。
何だか申し訳ないですけど・・・
もうちょっといちご感出した方がいいと思います
(^_^;)
おとめみるくとは・・・
をクリックしてみてください。