帰りたくなる外観の家

先日、友人夫妻との話で、印象に残った事があります。

 

もうすぐ完成間近のダブル断熱住宅の外観を見て、旦那さんがこのように発言されました。

  • 『いいね!やっぱ外観は、とても大事だよ』
  • 『俺たち施主は素人だから、感性に訴える部分がデカいから』
  • 『いいね~↑と瞬間的にテンションが上がらないといけない』
  • 『帰りたくなる外観にならないといけない!性能と共に。』

 

 

 

このような発言をされた友人旦那様は、もの凄く家が大好きで、職業は建築系とは全く違うのですが、

家に対するデザインに非常に強いこだわりをお持ちの方です。

 

僕も共感する部分は非常に多いです。

 

住宅というのは・・・

「見えるデザイン」

「見えないデザイン」

この二つから成り立ちます。

「見えるデザイン」とは、その名の通り、外観デザインや間取りのデザイン、インテリアデザインを指します。

「見えないデザイン」とは、断熱性能や光熱費、日射取得率にる室温変動など、温熱環境などのデザインを指します。

 

最近、パッシブハウスというような、いわゆる「省エネ住宅」がこれから2020年の義務化に向けて普及してくると思います。

そうすると、今までの断熱材の厚みではダメになる事があります。

すると、金額もUPします。

今までの金額では赤字になる。

 

ではどうするか?

 

外壁のサイディングなどの仕様を下げて、「見えるデザイン」のランクをダウンさせるのか?

 

それはやってはいけないですよね(笑)

僕は、「住宅設備」の仕様を下げるのが効果的だと思っています。

 

家づくりにおいて、一番重要なものは、断熱性能です。


これが優れた「省エネ住宅」というのは基本中の基本です。

これからの時代、省エネ性能が良いだけでは美しくないです。

 

『帰りたくなる外観デザインの家』

とは、断熱性能である命の基本仕様が高い事が絶対条件の家こそ、『帰りたくなる』家だと思っています。

これからの住宅に必要なのは・・・

外観も内観も、断熱性能など、全てがデザインされた家という事ですね。

2017年09月20日