弱かったり運が悪かったり、何も知らなかったとしても、それは何もやらない事のいいわけにはならない

『弱かったり運が悪かったり、何も知らなかったとしても、それは何もやらない事のいいわけにはならない』

 

昨日のブログで、仮面ライダー電王での大好きな名言の1つと紹介させていただきました。

 

これって、色んな場面で言葉を変えて使える名言だと思っています。

 

頭が悪かったり、運が悪かったり、何も勉強出来なかったとしても、それは一級建築士試験を受けない事のいいわけにはならない

まさに、自分に言い聞かせてきたものです。

時間がなかったり、ソフトを買うお金がなかったとしても、省エネ計算をやらない事のいいわけにはならない

はい、これで僕は色んなソフトに諭吉大量投資しました。

 

男ってだけで、仕事が忙しかったとしても、育児をやらない事のいいわけにはならない

世の男ども!奥さんに育児任せて自分は飲み歩いてんじゃね~よ!
付き合いとかいって、キャバクラとかいってんじゃね~よ!

お前が酒を飲むんじゃなくて、自分の赤ちゃんにミルク飲ませてやれや!

キャバクラのね~ちゃんに酒作ってもらってる暇があるなら、お前が自分の赤ちゃんにミルク作ってやれや!

 

ちょっと話が飛ぶのですが・・・


キャバクラとかが大嫌いな僕ですが(むりやり1度しか行った事ないけど)、全くもって面白いとも思わないし、2度と行きたいとも思わないからなのかもしれませんが・・・

会社の忘年会とか飲み会で、女性社員とかいわゆる「女性」に酒をつがせるのって、何故?

もっと言えば、「酒つげ~~」とか言っているやつ、何なの?(笑)
お前が自分で好きなもん注文して自分で飲めよ!って思うのは僕だけなのでしょうか?

何故、上司とかに、お酒をつぐ必要があるのでしょうか?(笑)

 

はい、こんな感じなので、設計事務所時代、会社の飲み会が面倒くさすぎて死ぬほど嫌いでした(笑)


 

 

話戻ります。

実はね~~

スーパーヒーロー戦隊「キュウレンジャー」に興味深い歌詞があるのです。

 


「この世界にはそれぞれ続く、無限のstory
触れた時、見た時、僕らは何を想うのだろう
考えてわかんない事は、速攻近付こうspace journey
やらない理由とか探さずに


 

はい、

「やらない理由とか探さずに」

って、凄く反応してしまうフレーズです(笑)

よい言葉です(笑)

 

これ、省エネ計算やらない会社や人達あるあるなのですが・・・

シミュレーションなどを否定する人たち全ての共通項なのですが・・・

やらない理由を必死で探しているのです。

 

シミュレーションはやっても意味がないだとか、
所詮シミュレーションだとかさ・・・

 

やらない理由を7文字以内で答えて見ろよ!!
っていいたいです。

「やらない理由7文字以下の解答例」

・めんどうだから
・できないからだ
・ソフトないから

まあこんな感じでさ・・・

本来やるべき事をやらない人って・・・

批判しかできないんですよね。

 

他人に厳しく、自分には蜂蜜よりも甘い。

 

ネットの誹謗中傷などもそう。

何の努力もしないやつほど、何の考えも浮かばないやつほど、クソメソ言ったりするもんです。

 

「出る杭は打たれる」

って言葉もありますが・・・

 

日本人、新しい発想とか、新しい取り組みとか・・・

まずは批判されるというか、面倒くさがられるというか・・・

 

明らかに、今までのものより、新しく生み出されたものの方が優れている可能性が高いと思っても、人はそれを面倒だと感じるのです。

やろうともしないのに、揚げ足取る課の如く・・・

重箱の隅つつくかの如く・・・

 

チクチクと爪楊枝で背中ツンツンされるかのように、否定的意見から入られるのって、一番ムカつきますよね(笑)

 

人が出すアイディアってさ・・・

埋もれる数の方が多いと思うけど・・・

たった一つのアイディアだったとしても、そのアイディアはその時代をつくる破壊力があったり、住宅で言えば、住まい手の幸せポイントを1つ増やせるかも知れないんですよね。

 

つまり。。。

やらない理由とか探さず、何もやらない事のいいわけを考えずに・・・

自分の家族や取り組んでいる仕事など・・・

勿論、お客様の事を『想って』、相手の事を1人でも幸せにする事とかさ、そういった事を考えたいよね。

 

でもね・・・

そういうのって・・・

 

自分がまず幸せだと思わないと、他人を幸せに出来ないよね。

それは自分の家族だってそう。

 

「幸せ」ってさ・・・

何もない、普通の生活が送れる事が幸せなのですよね。
僕にとってはね。

 

 

電王にはもう一つ、大好きな名言があります。

【過去が希望をくれる】

解釈は人それぞれ考えればよいと思います。

これは、未来の自分から見た過去への自分や自分たちに対する言葉ですよね。

僕が思うのは・・・

今の自分のやってることだったり、蓄積していこうとするもの、学んでいるもの・・・

それらは1秒後には、過去になるよね。

 

つまり、僕らみたいな仕事って・・・

「お客様自身」や「お客様の要望」から学ぶものが沢山あって、欲を言えば、今日の自分より、明日の自分は何かしら、ほんのちょっとでもいいからレベルアップしていなくちゃいけないと思っているんですよ。

それは、仕事の技術というわけではなく、人生のステータスとかさ。

 

今現在、当たり前にやっている設計とか工法さ・・・

「過去のもの」としていきたいですよね。

 

今がつらくても、頑張り続けた先に希望が待っているならば、成功した未来に到達したとき、過去の頑張りは・・・

これから先に進む為の新たな希望となるんじゃないのかな・・・

そんな事を、双子たちと電王観ながら想いふけっておりました(笑)

Amazonプライムビデオは仕事しながら春休み状態の双子たちの相手をしてもらう重要なアイテムです。

 

になみに・・・

電王の主題歌は、一級建築士試験の本試験当日にいつも聞いていた曲の1つです(笑)

AAAの「Climax Jump」

下記動画の2分7秒あたりから始まります(笑)

「叶えたい夢があるなら、信じなくちゃ、願った日々を・・・
迷いそうなとき必ず、想いの強さが導く
君が望む未来すでにin your hands(手の中に)

不可能超えて掴み取るさclimax」

凄くよい歌詞です。

こういった事を自分に言い聞かせて14年も挑んでいたという一級建築士
(;´∀`)

 

あ!そうそう・・・

最近、曲の歌詞についてブログ書いてる感じになってきたけど・・・

わたくし・・・

 

実はポエマーなんです!!

なんて事は絶対にありませんからね(笑)

 

好きなバンドが歌う曲は尚更なんだけど・・・

その歌詞って、どんな思いで書いたの?

って気になったりしないですか?

 

なので、何歌っているのか理解出来ないおバカな僕は、洋楽には興味が無いのです(笑)

曲聴いて、入り込めなくない?(笑)

例えば、何喋っているか分からない津軽弁の歌があって、曲の良さ、わかる?
メロディーの良さは分かるかも知んないけど。

 

って感じで、物事の理由を色々知りたい、人によっては面倒くさい存在のわたくしです(笑)

 

2020年03月17日