トイレの尿はね問題

こんにちは。

はい!今日はちょっと汚れ話でもあるので、食事中の方は後ほど読んでください(笑)

 

世の男性の方々に聞きます。

 

自宅の洋式便器で小便をする時・・・

  • 立ってしますか?
  • 座ってしますか?

立ってする人が多いと思います。

人によっては「離婚問題」にまで発展する「尿はね問題」

・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

ためしてガッテンで

家族が涙!トイレ問題 大解決SP

が以前放送されました。

 

取り合えず、番組での世の男性の意見を載せて見ます。

  • 妻から厳しく注意されるので仕方なく座ってる
  • 妻の友人内でも問題になっているので我が家も説得されて座るようになった
  • 妻が座れ!というが、どうしても嫌
  • 座ると惨めに思えるから立ってする
  • 立ちションは、男の尊厳の最後の砦だと思っています

 

次に世の女性の意見も載せて見ます。

  • 男性が座って用を足すのは、自尊心が傷つくと聞いていて、ぐっと我慢しています
  • どうしたら座ってくれるのか・・・便座が上がらないように接着剤をつけたいくらいです
  • 何でこんな所汚れてんの?もう座って欲しい。掃除する身にもなって。

 

 

 

下記は、同棲中のカップルの友人が遊びに来た時に、立っておしっこをした事を怒っている場面です。

 

週刊ビッグコミックスピリッツ で連載中の「しあわせアフロ田中」で、取り上げられた内容です。

これ読んだ時、かなり笑いました(笑)

 


 

「ためしてガッテン」

家族が涙!トイレ問題 大解決SP

 

内容は下記です。

  • 尿ハネは「床」や「壁」にも!
  • 12cm以内で尿ハネ・ゼロ
  • 便器のフタで食中毒予防
  • 温水洗浄便座の正しい使い方

究極のプライベート空間「トイレ」。
作法は人それぞれですが、
最新科学で「正しいトイレの使い方」が明らかになりました!

まずは尿ハネ。座ってほしい「妻」と立ってしたい「夫」との間で大問題に!
尿ハネをゼロにする方法を大実験で探ったところ、
狙い位置によって大きな差が!
奥の壁は絶対に狙ってはいけなかったのです。

さらに最新物理学の成果を求めアメリカへ向かったところ、
究極のおしっこの仕方「12cmの法則」がわかりました。
これで、尿ハネとはオサラバ!

さらに、食中毒のウイルスや細菌から身を守る
意外なトイレのフタの使い方や、
病気を引き起こしてしまうという
温水洗浄便座の間違った使い方など。
ぜひ知っておきたいトイレの新常識を大公開!


・・・という内容でした。

 

では、詳しく見ていきましょう!

尿ハネは「床」や「壁」にも!
便器の水たまりや便器にあたった尿
トイレの壁や床に凄まじく跳ね返っているという事実。

肉眼では見えない細かい尿はねは、知らず知らずのうちに、トイレ内の壁や床を汚して、悪臭の原因になっているという実験結果のようです。

実験用の特殊な水を・・・

実際に用を足してるように注射器のようなもので噴射

一見、キレイにというか、そんなに汚れた感じはないけれど・・・

特殊ライトを点けると・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
便器周り凄い事に・・・
床にも・・・
壁にも・・・
トイレットペーパーの辺りまで飛ぶんかい!?
Σ(゚д゚lll)

立ち小便による『尿はね』の威力が分かった所で・・・
次は、便器の狙い所による飛び散りの差を見て見ましょう!
立ち小便の時、「便器の中の狙い位置」による尿ハネの違い実験
  • A.便器をまたいで真上から水たまりを狙う・・・77滴
  • B.トイレットペーパーを水たまりに浮かべる・・・154滴
  • C.手前の便器斜面を狙う・・・277滴
  • D.サイドの便器面を狙う・・・293滴
  • E.水たまりを狙う・・・372滴
  • F.奥の便器面を狙う・・・7550滴

F番凄いっすね・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
奥の壁(便器面)」は絶対に狙ってはいけないスポットだったのですね(笑)


PANASONICの「アラウーノ」だったら水面の面積の方が大きいから、どうしても立ち小便がいい旦那様を持つご家庭はアラウーノがいいかもしれません。
12cm以内で尿ハネ・ゼロ
テクニック次第で77滴に出来る立ち小便ですが・・・
77滴も飛び散ってるなんて・・・
世の奥様からしたら・・・
コラ!( ̄⊿ ̄)o"三(  ̄0 ̄)/"☆ピシ!!
ですよね(笑)

尿ハネ研究で世界から注目を集めるアメリカの物理学者という方がいらっしゃるらしく・・・
「尿ハネしないおしっこの法則」
というものを研究してて、その結果・・・

『12cm以内の法則』

((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!

12cm以内であれば、便器壁面か水面を狙ってOKのようです!

放尿される距離が長くなると、尿が粒状に変化してしまうので、弾け易くなるという事らしいです。
確かに放尿したての所は水が束になっていますが、放物線を描くその先は、粒に変化していますよね!

まあ、12cmという距離にするには・・・
座れよ!って話です(笑)
便器のフタで食中毒予防
近年、「トイレにおける食中毒への感染」が問題視されているようなのです。

イギリスの研究者に取材した結果によると・・・

便をした後、普通流しますよね?
その便器を洗浄する水流が原因で、便に含まれているウイルスや細菌がトイレの室内の空気中にばらまかれているという恐ろしい事実が判明したようなのです。
しかも、一度ばらまかれたウイルスや細菌は90分以上も空気中を浮遊し、次にトイレを使用した人へ2次感染を引き起こしているという事のようです。

特に危険なのは、秋以降感染者が増える「ノロウイルス」。
我が家でも双子が感染して、最悪の状況でした・・・。
強い感染力をもっているので、注意が必要です。

エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?


解決策ですが・・・

トイレのフタを閉めて流せばOKだそうです♪
温水洗浄便座の正しい使い方
よく、「日本の凄い所」で、真っ先に上がる事の多い「温水便座」

ウォシュレットは個人的には必須です。

が、しかし!落とし穴があるというのです。

『落とし穴』
温水洗浄を長時間使用することにより・・・
「肛門掻痒(そうよう)症」という病気が悪化してしまうことがあるようなのです。

肛門掻痒症とは・・・
皮膚に原因がないのに肛門周辺部を中心におしりがかゆくなる病気のようです。
かゆくて掻いたり、こすったりしていると皮膚がボロボロになって湿疹化するようで・・・
掻くことによって自分で作ってしまう湿疹という感じのようです。
皮膚病ではなく、人への感染はないようですね。

!注意!
かゆみを感じた時に、温水洗浄の刺激が気持ちいいから、また綺麗になるんだという意識でついつい長くあててしまうことで、水分が痛んだ肛門の皮膚に入り込み、症状を悪化させてしまうようです。
ただし、温水洗浄そのものが原因で肛門掻痒症を引き起こすわけではならしく・・・
かゆみを感じるきっかけは、「頻便」や「下痢」「蒸れ」「生理用品の汚れ」「痔(じ)」など身近なものなので、
肛門にかゆみを感じている時は、温水洗浄の使用は時短を心がけ、10秒以内を目安にしましょう!
ということでした。
(肛門に特に異常のない方は、温水洗浄を多少長く使用しても問題ないようです。)

 

・・・という感じでした。

如何でしたでしょうか?

以前、Mステに、福山雅治さんが出演されていた時、「座ってする」と言っていました。

パンツを履かないでした時の飛び散りが凄かったからという理由を話していました。

皆さんも実践してみてください。

ズボンなどを履かずに小便。

足への飛び散りがよく分かります。

 

 

昔の家は床や壁がタイルだったりしますが、モルタルなどで取付ける、「湿式」という工法だと、そのモルタルに匂いが染み込み、それがかなりの悪臭の原因です。

高校などのトイレ改修工事では、必ず「乾式」を提案します。

トイレの消臭みたいな商品沢山売ってますが、「除菌」しないと臭いの素は取れません。

芳香剤的なものは、「臭い」をコーティングして「いい匂いにカモフラージュ」しているだけです。

本当は臭いものをいい匂いと勘違いして吸っているだけなのです(笑)

 

 

とりあえず・・・

 

これでも立ちションするぞという男性の皆様・・・
こちらをご覧ください。
Fの実際の結果です。






まさかのタンク上

 


悪い事はいいません。

男性の皆さま・・・おしっこは、座ってしましょう(笑)

 

自然素材にこだわって、トイレも塗り壁(左官仕上げ)のお宅は、なおさら・・・

おしっこは、座ってしましょう(笑)

2017年03月03日